
| 導入企業 | 株式会社長寿荘 ホテル テラス ザ スクエア日立 様 | 
|---|---|
| インタビュー | 宿泊課 支配人 志賀隆 様 (写真中央)、佐藤こずえ 様 (写真左) | 
| 所在地 | 茨城県日立市 (本社:茨城県ひたちなか市) | 
| 使用目的 | 脱臭 | 
| 使用製品 | 室内散布用オゾン消臭器 爽太くん ED-POG-3TM 【販売終了品】現在の代替機種は「室内散布用オゾン発生器 ED-POG-1TS」です。 | 
インタビュー
――オゾン消臭器のお使いの頻度はどれくらいでしょうか?
平均して三日に一度くらいの頻度で使用しております。集中して一日に何部屋も脱臭を行うことがあるので、大変助かっております。
臭いの強さによって時間を調整しますが、お客様のチェックアウト後に大体10分~20分程度の時間、オゾン消臭器をONにして、その後窓を開けて空気の入れ替えを行うといった使い方をしています。

ホテル外観
――実際の効果はどの程度実感されていらっしゃいますか?
タバコ臭については明らかに臭いがしなくなりました。オゾン消臭器を10分程度使うだけで臭いがなくなるので、作業が非常に簡単になりました。
 禁煙ルームが予約で埋まってしまった折などに急遽禁煙部屋が必要な時には、オゾン消臭器で喫煙ルームの脱臭を行ってから禁煙ルームとして使用するということも可能になりました。
ただ、香水やカビの臭いに対しては今のところあまり効果を実感できていません。香水の臭いについては一時的に消えるのですが、オゾンのニオイが消えきったら香水の臭いもその後戻ってきてしまったりしますね。

ウエディングも行っている
――お客様から臭いについて何かご要望を受けたりすることはありますか?
タバコ臭やオゾン臭についてお客様から何か言及されたことは今まで一度もありませんでした。
 それだけ消臭については満足していただけているのかもしれませんね。

季節に合わせたエントランス
――弊社のオゾン消臭器をお使いいただいて、これがよかったという点はございますか?
操作が簡単なので手間がかからず、スムーズに脱臭できるところが気に入っています。スイッチをON/OFFするだけなので、余計な機能が付いていないため使いやすいですね。
 またコンパクトで軽いため、お部屋の清掃中に片手で持ち運びできる点がとても助かっています。

フロント
――逆の質問になりますが、もっと改善してほしいといった点はございますか?
今のところ何か改善してほしいという点はありませんね。使い方もシンプルで大きさも手頃なので、使っていて不満点はございません。

客室内
――どうもありがとうございました。

エレベーター前の落ち着いた空間
製品の活用方法

ホテルの客室脱臭を行っている。お客様がチェックアウトした後のお部屋の脱臭のため、各部屋につき10分~20分程度オゾンを発生させている。
 その後はオゾンの臭いが残るため部屋を換気する。

おすすめ機種の詳細はこちらから
室内散布用オゾン発生器 ED-POG-1TS
室内にオゾンを散布したいという用途に向けて作られたオゾン発生器。大風量のファンを搭載しており、宴会場や工場などの広い空間を短時間でオゾン燻蒸したいというような用途には最適です。
